アウトドア、キャンプ用品、フィッシングアイテムの厳選!
激安ストア

快適なキャンプでの眠りをテーマにお話します。シュラフ、テントマットの選び方の参考にして下さい。
使用条件に合った寝具を選ぶことで快適さが向上します。

こらではアウトドアグッズやキャンプ用品、フィッシングアイテムを激安価格でご紹介します。

ネット通販のセレクトショップです。キャンプ用品、フィッシングギアならお任せください。

登山用品・クライミング用品何でもお任せのネット通販!  山岳用品の老舗さかいやスポーツ
快適な眠りのために
テントでは寝られない!と思っている方はいませんか?

快適な眠りを得るために必要なものは全て揃っていますか?寝不足では体調を崩して、せっかくのキャンプが楽しめませんね。
そこで、最低限、そろえた方が良い物をご案内します。

1.テントマット類
2.テントインナーシート
3.ピロー(まくら)
4.寝袋(シュラフ)
5.電池式テントランタン
6.グランドシート


これがあれば、快適度が上がります。
1.
テントマットが最大のキモです。自宅でいえば敷布団の役割になります。
地面の凸凹や小石などの異物感?をなくしてくれるので、これ無しでは安眠など期待できません。また意外と地面は冷たいので、冷気を遮断するためにも必須ですね。
タイプとして、
一番安価なアルミ蒸着のウレタンマット(ロールマット)、ウレタンのインフレーターマットエアマット(エアベッド)などがあります。
一長一短ありますが、固めの寝心地を好む方にはウレタンマットやインフレーターマットを。フカフカな寝心地を好む方はエアマットを選びましょう。
個人的に管理人は固めが好きなので、大きめのロールマットをテント内に敷きつめて、インフレーターマットやウレタンマットを重ねて使っています。
ロールマット1枚では固すぎると思いますので、重ねて使ってクッション性を向上させましょう。
それと、アルミ蒸着マットは、アルミ面を上にして使うと靴下を履いた状態では滑ります。インフレーターマットを上に敷くとインフレーターごと滑ります。
アルミ面を下にして使うと滑らず、素足で乗っても感触がいいのでオススメします。

iconicon ロゴス(LOGOS) アルミマット 100 icon
スタンダードなロールマット。厚み約1cm、かなり固めな寝心地
iconicon Coleman(コールマン) フォールディング マットレス ダブル icon
1.5cm厚のウレタンマット。ダブルサイズです。寝心地は固め。
icon iconダンロップ(DUNLOP)コンバインマット icon
厚み5cmのインフレーターマット。全身用の183cm。寝心地は柔らかめですが、空気圧で調整可能です。
icon iconイスカ(ISUKA)2010 コンフィマットレス180 icon
適度な硬さと収納性・重量のバランスが良いt好評のコンフィマットレス2010年モデル。幅が3cm広くなりました。
iconicon THERMAREST(サーマレスト) ベースキャンプ icon
暖かさでは定評のあるサーマレストのコンフォートタイプ
今売れてるマット類 icon ナチュラムさんで現在売れてるテントマットランキング。
エアマットを使うなら、インナーシートの上にエアマットだけでフカフカの寝心地を得られます。
iconicon ロゴス(LOGOS)エアウエーブマット・ダブル icon
フワフワしすぎないエアマット。分離はできないけどセンターで分かれているので隣の人の動きも気になりません。
icon iconロゴス(LOGOS)エアウェーブ・テントマット270 icon
テントフロア全面を1枚でカバーできるエアウェーブ・テントマット。270、300があります。
iconicon ロゴス(LOGOS)3分でSET・エアベッドオート130 ミニポンプ付 icon
電動ポンプ内蔵のエアベッド。ポンプを忘れる心配がありません。エアの注入も楽々です。幅は138cmと2人で使用できます。
icon iconColeman(コールマン)イージーロールクイーンエアベッド icon
収納性を高めたクイーンエアベッド。丸めてしまえるので簡単です。
iconicon ユニフレーム(UNIFLAME) ODベットプレミアム icon
エアベッドにしてはしっかりした寝心地。独特の形状は地面の状況に左右されないための工夫です。
ベッドという選択もあります。多少かさばりますが、暑い季節は風通しがよくて涼しいです。寒い季節なら、地面からの冷たさが直接伝わらないので暖かいんです。
iconicon 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ポータブルベッド icon iconicon キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミデラックスキャンピングGIベッド (バッグ付) icon iconicon 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)アルミGIベッド icon iconicon ロゴス(LOGOS)クイック ウィングベッド icon iconicon Coleman(コールマン)コールマンGIコットIII icon
2.テントインナーシートは、使ったほうが良いと思います。地面からの湿気や冷気を遮断します。カーペットのようなものです。
また、多少の地面の凹凸ならカバーしてくれます。エアマットを使う場合は絶対あったほうがいいです。マットでカバーできない場所がフロア材剥き出しになると、地面からの湿気があがって湿っぽくなります。またインナーシートを使うとテントフロアの痛みも少なくなりますので。
長方形や正方形のテントであれば、メーカーを気にせずサイズで選ぶことが可能です。台形や変形のフロアの場合は専用のインナーシートが用意されています。
iconicon Coleman(コールマン) テントインナーマット 270 icon
ちょっとかさばるけど、もって行くかいのあるインナーマット
iconicon ロゴス(LOGOS) テントインナーマットレス 300 icon
300サイズのテントならこちら。
iconicon ロゴス(LOGOS) テントぴったりシート270 icon
アルミ蒸着ポリウレタン、ロールマットと同じ素材。
iconicon ロゴス(LOGOS) 起毛テントマット 270 icon
起毛は手触りがよくて気持ちいです。
iconicon 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フロア−マット 6 icon
小川も出してるフロアーマット
3.まくらを忘れる方が結構います。自宅で枕を使っているのに、キャンプで使わないとなかなか眠れません。お忘れなく。
iconicon イスカ(ISUKA)ノンスリップピロー icon
バルブを開けるだけで膨らむセルフインフレーター枕
iconicon ロゴス(LOGOS) マルチクッション icon
枕として、クッションとしても使えます
iconicon Coleman(コールマン) モノグラム ピロー ロング(FG×モノグラムロゴ) icon
正統派まくら
iconicon プロモンテ(PuroMonte) アウトドア用マクラ「草枕」 icon
空気とウレタンフォームで膨らみます
iconicon モンベル(mont-bell) コンパクトピロー icon
ドローコードでピッタリフィットします
4.寝袋は必ずしも必要というわけではありません。気温が下がらない時季ならブランケットでも、タオルでも良いわけですから。
高原や初夏、初秋だと
夜間の気温が下がりますから必要になるでしょう。
寝袋には
封筒型マミー型があります。布団感覚で使う、また真冬や山岳では使わないというなら封筒型がオススメ。多少かさばりますが、違和感が少ないと思います。
夜間の気温が10度以下まで下がるようならマミー型のほうが暖かいです。マミー=みの虫、その名の通りの形です。体温を逃がしにくい構造です。ただし、本当に袋に入ったようになる為身動きが制限され、慣れていないと寝にくいでしょう。両手両足の動きが制限されると寝返りも打ちにくくなります。
山岳ではコンパクトに収まるマミー型が主流ですが、冬以外のオートキャンプなら封筒型が良いでしょう。寒くなることが考えられるなら、
ブランケットやインナーシーツ、シュラフカバーを用意しておくと暖かく寝られます。汗をかくようならシルクやコットンのインナーを使うと快適です。汗をかいてもシーツだけを洗えばいつでも清潔にシュラフを使用できますよ。
iconicon ロゴス(LOGOS)シルキーモイスラップ/SILKY MOIS LAP icon
吸水性に優れた涼感インナーシーツ。夏は涼しく、冬は暖かく。
iconicon 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) コットンシュラフシーツ icon
汗をかく季節には吸湿性の良いコットンが快適。シュラフの汚れも防ぎます。
iconicon Coleman(コールマン) フリース インナー icon
お手持ちの封筒型シュラフをワンランクグレードアップ。肌触りのいいフリースのシーツ。
iconicon deuter(ドイター)ソフトマイクロシーツ icon
シルクのような肌触りを実現し、滑らかで心地よく快適です。
iconicon イスカ(ISUKA)シルクシーツ レクタ icon
2008年新製品。小屋泊りに、封筒型シュラフのインナーに使えるシルクシーツ。シルクは夏は涼しく、冬は暖かいです。
今!売れてるシュラフ! icon ナチュラムさんで現在売れてるシュラフランキング。
5.なぜ、ランタン?と思うでしょうが、夜のテントの中は真っ暗になります。常夜灯があるキャンプ場でも、その近くにテントを張ることはあまり無いと思います。
テント内の
常夜灯として使ったり、目が覚めたときに点けられる明かりがあるというだけでも安心感が違います。最低でも1つくらいは持っていきましょう。懐中電灯は明かりがスポット的になるので、テントの中全体を照らすのにはむきません。
また、最近では省電力で電池が長持ちするLEDのテントランタンが主流になりつつあります。一晩中点けておいても2晩くらいは余裕で使えますね。
iconicon GENTOS(ジェントス)エクスプローラータッチランタン EX−547SR icon
ワンプッシュで点灯するから枕元に置いておくのに最適です。
iconicon Coleman(コールマン)リバーシブルテントランタン7W icon
ハイ・ロー切り替え可能な蛍光灯ランタン。スケルトンボディは影ができにくい
iconicon GENTOS(ジェントス)エクスプローラー EX−737NX icon
テント内照明にちょうど良い明るさです。LEDで電池消費も少ないですね
iconicon Coleman(コールマン) LEDマイクロパッカーランタン icon
こちらも常夜灯向きのほなかな明るさ。連続100時間点灯と省電力
iconicon ロゴス(LOGOS)ミディダウンライト icon
ランタンが、ダウンライトに変身。2WAYで使用できるモデルです。
6.グランドシートは寝心地とは直結しませんが、地面からの湿気や雨などをテントに侵入させないため、ジメジメから守ってくれます。
さらに、テント底部が地面に触れないので、フロアを汚れやキズから守ってくれるので購入をオススメします。他社製同士でも、フロアサイズより一回り小さい大きさなら大抵使用OKです。
台形や変形のフロアには専用のシートがあります。
iconicon Coleman(コールマン) テントグランドシート300用 icon
サイズ:280×280cm で、300サイズの他社製テントにも使えます
iconicon ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270 icon
270サイズのグランドシート。
iconicon 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート210×130用 icon
アーディンなど2人用テントにピッタリなサイズ。
iconicon モンベル(mont-bell) ムーンライト 2 グラウンドシート icon
台形フロアのムーンライト用グランドシート
iconicon スノーピーク(snow peak) トレイルトリッパー2 グランドシート icon
トレイルトリッパーにピッタリな大きさ
全国でお馴染、スポーツオーソリティのオンラインショップです 巨大スポーツショップがネットで!
【産直】限定販売の芋焼酎・米焼酎がお試し価格で手に入る!
楽天でシュラフ・マット探し 楽天でシュラフ・マット探し 
こちらでも探せるシュラフ&マット
キャンプ特選市 お買い得キャンプセット イスカ特集 coleman特集
ページトップへ
ホームページへ
 テント選びへ ガス・ガソリン?へ
 ファミリードーム特集へ ダッチオーブンへ エリアフィッシングへ ツーリングキャンプへ
アウトドアグッズ・キャンプ用品・フィッシングギアの厳選激安ストア Copyright (c) 2005 campfissherman All Rights Reserved. 無断転載・転用・引用禁止
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送